15,000円以下のランニングシューズ購入を検討してみた

B!

こんにちは。

福之介です。

マラソンシーズン真っ最中の現在に今回、15,000円以下のランニングシューズを購入しなければいけない自体が生じまして、あと5日以内に決めなきゃいけない状況になったので、15,000円以下のランニングシューズという縛りで探してみました。

 

昨今のランニングシューズ市場では、大迫傑選手(オレゴンプロジェクト)が日本記録を出したシューズでナイキが作っているズームヴェイパーフライ4%フライユニットは4万円以上で売られていますよね。

※画像をクリックすると商品ページに飛べます。

実際、赤がすごく好きなので、これすごく履いてみたい!と思うんですけど、価格的にどうしても手に入りそうにないですし、合わなかったときのショックが絶対、大きいと思うので、上手く合うようなら、価格が下がったときにでも買いたいですね。

 

今回、15,000円以下のシューズを買いたいと考えたときにネットサーフィンをしていて私が悩んでいたのは、下の4点のシューズです。

 

ウェーブエンペラー(ミズノ)

※画像をクリックすると商品ページに飛べます。

私が長く、愛用していたアシックスのシューズを大学時代にふとしたタイミングで貰う機会があって履いてみてハマったシューズです。

私自身、足幅が広いほうなので、履けるシューズに偏りが出るのですが、これは履き心地もよく、靴底がカパカパ取れるぐらいまで走ったシューズです。

 

ランニングシューズの持ちは日頃はあまりよくないほうですが、このシューズは1年以上履きました。

価格的にもこれまで履き慣れているこのシューズが第一候補に上がりました。

ターサージャパン(アシックス)

※画像をクリックすると商品ページに飛べます。

高校時代にとても愛用していました。ジョギングのペースからビルドアップなどのスピード練習まで、幅広くこなすことができました。

靴底のグリップがなくなるぐらいまで、よく履いていました。昔からあるターサージャパンのネームで愛用しているランナーも多いのでは、ないでしょうか。

 

価格的にも靴紐をプラスで購入して、アレンジしたりしながら履くと自分だけのシューズができますよね。

高校時代に私も靴紐チェンジしてアレンジしていました。色は黒いターサージャパンにピンクの紐や赤の紐を付けてアレンジしてました。

購入したらまたしてみようかな。。

アディゼロボストン3wide(アディダス)

※画像をクリックすると商品ページに飛べます。

ジョギングや距離走などのほどほどのペースで走るならいいかなというシューズで、昔のアディダスは足幅が狭くて、日本人の足向けではない感じがありましたが、これはワイドタイプなので、幅が広くて試し履きしましたが、快適に走れそうな感じでした。

ソール部分も高反発な素材を使用していて、これでケガも少なくなるかなと思ったシューズでした。

まぁ、、いままでナイキフリーを常にトレーニング中は履いていたので、そりゃケガをしますよね。

価格的にも他のものと比べて安いのでそこを考えるとこれが一番な気もします。

NB HANZO S(ニューバランス)

※画像をクリックすると商品ページに飛べます。

現代の名工・シューズ職人である三村仁司氏の開発したシューズです。高校時代にニューバランスを履いていたことがありましたが、特に印象には残っていませんでした。

しかし、最近は以前に比べてシューズづくりに対する姿勢がすごいのがニューバランスのシューズです。

日本人が日本人の足にあったシューズを作ったのがこのシューズなので、価格的にも申し分なしの金額で候補に挙げました。

まとめ

どのランニングシューズも負けず劣らずのデザインや履き心地があったので、すごく迷います。15,000円以内と言われているので、もう少し履き比べして注文したいと思います。

もう少し金額が高ければ、ナイキのズームペガサスが17,000円程度であるので、それも履いてみたかったな、と感じながらもこの4足はとても素晴らしいのでこの中から選びたいと思います。

みなさんならどのシューズを選びますか?

 

もっと楽しくランニングしませんか?

ランニングで記録を伸ばしたい人、ダイエットをしたい人、健康づくりでランニングを始める人、人それぞれにランニングする理由があります。ランニング初心者から上級者まで分かりやすくマンガでランニングの知識や楽しさを身につけませんか?
青学陸上部の指導もしている中野ジェームズ修一さんの「楽しいランニング入門」を読んで楽しいランニングを始めましょう!

最新の記事はこちらから